職場の悩み

独身お局がウザい!これってあるある?なぜかお局になった独身女性のかわいそうな末路10選

目安時間 19分
  • コピーしました

 

仕事中にあれこれ難癖をつけてくるお局。

偶然か必然か当然か、お局はなぜか独身が多いです。

 

どういった経緯でお局になったか分かりませんが、

ウザい存在ですよね。

 

今回は独身お局に困らせた経験のある方たちから

独身お局のウザい言動あるあるエピソードを集めました。

 

実録:独身お局のウザいあるある10選

    • 派遣スタッフなのに一般社員を隠したに見ている
    • サバサバしてガサツな行動が多い
    • 何をするにも上から目線
    • 仕事の指導という名目でパワハラ
    • 面倒見が悪いのに役職がついている
    • 自分の仕事を増やさないための努力が必死
    • 他人の行動を監視して、自分の仕事のやり方を押し付ける
    • 機嫌の良しあしで面倒見の良さが変わる
    • 他人に仕事を押し付ける、周りに当たり散らす
    • 他人の話になんでも絡んでくる

 

ここからは、独身お局のウザい言動あるあるの詳細から、

どんな末路を迎えるか見ていきましょう!

実録:独身お局のウザい言動&お似合いの末路エピソード10選

お局A:40代前半 勤続約3年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
課長クラス以上からの仕事は素直に文句も言わずに対応するが、

一般スタッフからの業務依頼は自分の気分でやったりやらなかったり、

お局自身は派遣の事務スタッフであるにもかかわらず、

一般社員を自分よりも下だと思っている。

 

独身のお局のここが可哀想
独身お局が既婚営業課長と不倫している。

それを周囲は全員知っていて気が付かないふりをしているが、

本人たちは周囲にばれていないと思っている。

お局が自分が偉いと勘違いしているのも課長との関係があるためだと思う。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
お局の実家が裕福であるとのうわさなので、

結婚願望自体あまりないまま40代になったのではないかと思う。

もし本人に結婚願望があって結婚できないのだとしたら化粧が濃い。

香水の匂いがきつい。

相手によって態度がころころ変わるのが原因だと思う。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
お局本人は派遣の事務スタッフなので何年か契約更新したら代わりのスタッフに代わると思う。それまでに営業課長との不倫が問題にならなければ良いが。

最悪の場合、営業課長の家族に不倫がばれて慰謝料請求される未来が待っていると思う。

お局B:40代後半 勤続約10年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
女性が多い職場ということで何人もいるのですが、

どの方もサバサバとしていてガサツなことが多く、女を捨てているなという印象です。

また、タバコを吸ってる方が多かったです。

仕事は出来るかもしれませんが、言い方が厳しい人が多かったです。

 

独身のお局のここが可哀想
土日出勤が多い中、きっと予定がないのだろうなというとき。

また、たまたま見た携帯の待ち受けが姪っ子甥っ子の写真だった時。

子供が本当は欲しかったのに相手に恵まれなかったのかなと思ってしまいます。

あと、ひとりでタバコを吸ってる時の哀愁が半端ないです。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
ガサツであり、女性を捨てているところでまず第一印象で損していると考えますが、

それ以上に男性に対してのライバル意識や、

負けたくないと思っているところで性格自体がキツくなってしまっているところ。

隙がない。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
甥っ子や姪っ子を可愛がるが、最終的に介護などしてもらえるとは思えないので、

介護付き有料老人ホームなどに入るか、

仲のいいお局のような人同士で集まってマンションでも借りて、

お互いの面倒を見合うのではないでしょうか。

お局C:40代前半 勤続10年以上の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
全部上から目線でしゃべるところです。

学力も高いし、金銭的にも自立しいて立派なのですが、

その分プライドも高く、自分のミスを認めることはありません。

なので誰かに謝ると言うこともありません。

常に自分が正しいと言う態度は周りの人間からウザがられます。

 

独身のお局のここが可哀想
周りの人間かうわべだけの付き合いをされているところです。

お局様のいるところではみんなにこやかにやり過ごしますが、

陰で散々陰口を言われています。

そういった状況に気づいてないところが気の毒でかわいそうだと思います。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
誰かに頼ったり、自分の間違いを認めて謝ったりという素直さに欠けているからだと思います。自分の収入だけで充分自由に暮らせるし、

今まで努力してきた分変に自信もついていて、

今更自分の弱みをさらけ出せないからだと思います。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
もう単純に孤独。

周りの人間はお局様からしだいに去っていくだろうし、

自分を変えない限り孤独になりそうです。

歳がいけばいくほど自分を変えることがどんどん難しくなりそうなので、

その末路はやはり孤独だと思います。

お局D:30代後半 勤続約15年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
なんでそんなにバカなの、よく考えて仕事をしろと、

指導されている人に向かって、笑わずににらみながら、人の傷付く言葉をはっきり言う。

人から好かれる気がない。

仕事のためなら何を言ってもいいと思っている。パワハラ女。

話し方が鼻につく。

でも仕事はできる。

 

独身のお局のここが可哀想
誰からも好かれていないことに気がついていない。

たまに優しい言葉を後輩にかけてはげましたりしても、

人格を否定するような暴言を吐きまくっているため、誰からも慕われることがない。

後輩を休憩に一緒に行こうと誘うが誰も一緒に行きたいと思っていない。

休憩時間にした話を影で悪口を交えながら、

噂が広がっていくのがかわいそうだと思いますが、仕方がないです。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
仕事が好きで天職についたと思い込んでるため、彼氏を作る時間もなく働いているのですが、

彼氏は要らないが、結婚したいとは思っているので、

休みの日にお見合いをしているみたいだけど、性格がきつく、はっきりものを言う為、

お見合いの最中は男性と会話が弾まずにイライラして会話が続かないと言ってました。

いつも相手から断られているみたいです。

その態度とかが相手に伝わってしまうから、ずっと一人なんだと思います。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
このままだとずっと一人だと思いますが、仕事ができて元気なため、

お金にはこまることなく生きていけるとは思います。

彼女に言われた言葉に傷付き辞めていった後輩から、パワハラでいつか訴えられると思います。

精神が崩壊するような言葉を相手に浴びせるため、

辞めてから精神科に行ってる人もいると思います。

このままだとお見合いを続けても結婚できず働き続けるか、

会社を辞めて、自ら起業するような気もします。

お局E:40代後半 勤続約5年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
普段はあまり発言をしないタイプの方ですが、

在社歴が長い(15年程度)のためなぜか役職がついている謎の立ち位置。

集合研修時には講師を担当しているが、つらつら理想論を語っているが、

現状では自分の部下は誰も残っていなく、面倒見がとても悪いらしい。

相乗りのタクシーや、食事に行く際でもきっちり割り勘(新入社員も含めてきっちり割り勘)。

いつまでも自分が主役だと思っている痛い女性です。

 

独身のお局のここが可哀想
自分の市場価値がまったく理解できていないところ。

また非常に面倒見が悪く、面倒になると周りにすべてをぶん投げてくるので、

本当に何もできないまま年齢を重ねているところです。

あからさまに社内の評判も良くないのに、

誰も触れられない(本人も触れてもらえない)のが孤独感を一層引き立てている。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
自分大好きなことが最大な原因かと思います。

気が利かないですし、場の空気も読めないし、

おそらく若かったころはそれで許されたのでしょうが、

年齢なりの周囲への気遣いとか集団生活に必要なものが欠如している。

ここは想像でしかないが、

まあおそらく彼氏がいたとしても彼氏にも同様な接し方なのではないかと思うと、ぞっとする。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
社内ではもうアンタッチャブルな領域に昇華されてしまってるので、

このまま空気も読めず居座るのではないかと思います。

ただ家賃もなぜか会社負担が何割か入っていたりするので、

この後は老人ホームにでもはいられるんでしょうね。

お局F:40代半ば 勤続約20年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
自分の気持ち次第で会議の意見も言わず、ひどい時には

「意見を言ったらやらなくちゃいけなくなるから言いたくない」

と言って周囲をドン引きさせていた。

 

独身のお局のここが可哀想
当然孤立しがち。

しかし類は友を呼ぶという言葉通り、

従業員の悪口をあちらこちらで言う第二号と共に悪口を言う。

その第二号がいないときはすごく大人しく、他に話し相手になってくれる人はいない。

結局ひとりぼっち。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
持病を治そうとせず説明もせずに急に怒り出すので特に男性には理解ができないんだと思う。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
結婚もできないと思うけど、会社の解雇もなくはないと思う。

常に周りに当たり散らすわけではないが、仕事もせずにいられるのは今のうちだけ。

このままいけば、結婚相手どころか会社も失い生きるのがすごく辛くなると思う。

お局G:50代前半 勤続約15年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
とにかく、他人の言動をいつも監視していて、それについて上から目線で、

「私は親切に教えてあげているのよ」的な口調で首を突っ込んできます。

また、自分の思ったやり方をしないと、だから若い子はといつも言っています。

 

独身のお局のここが可哀想
可哀想とは思いません。

なんで、こういう性格になってしまったのかが、不思議でなりません。

今までの社会人としての日々の中で、彼女のような行動がまかり通っていたという事自体、

日本の会社に疑問をもつ次第です。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
とにかく、自分は会社の初期からいるから、自分が全部知っていて、

他には誰もしらない(その当時のメンバーは彼女しか残って残っていません)ので、

後から来たものが何もいう権利がないと信じているからわがままになっているのだと思います。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
若い当初はとても有能で社内でいろいろ表彰されていた(本人の証言)との事ですが、

最近、見るからに仕事のミスが多く、それをチームの若い子のせいにしています。

しかし、いずれは彼女が問題だとバレるときがくると思うので、

その時は他部署への移動になるのではないかと予想しています。

お局H:30代後半 勤続約15年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
いつも笑顔で、上司にもうまく関わっているが、新人や気に入らない人には、

陰口を言っていたり、意地悪をする。

機嫌のいい時はいろいろ仕事を教えてくれるが、

機嫌が悪いと口も聞いてくれないし、何も教えてくれない。

すごーく美容にだけは気をつかっている。

 

独身のお局のここが可哀想
新人に、苦手だと思われているのに、本人はそう思っておらず、

自分は人気があり、慕われていると勘違いしているところ。

また、美容に気をつかっていて、結婚願望が強いのに、なかなか男性の縁には恵まれず、

何歳になっても女友達とつるんでいること。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
プライドが高く、理想も高いから。

自分が一番じゃないとすまないから、かなりわがまま。

また、機嫌のいい時と悪い時があるので、付き合いが大変だと思う。

自分が完璧に何でもこなすので、相手にも自分以上何かしてもらう、

できることを望んでいるから。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
女友達と、常に旅行にいき、食事にいき、老後もその繰り返しの人生だと思う。

結婚したい願望は消えないと思うので、ずっと理想の男性を追い続けるとは思うが、

やはり結婚はできないと思う。

友達が最高!と笑いながら末路を迎える。

お局I:50代後半 勤続約30年の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
新人いびりが激しい。

自分が1番年上なので、なんでも自分の意見が通ると思っている。

昔からの知識をひけらかし、最新の知識を取り入れようとしない。

自分の機嫌が悪いときには周りに激しく当たる。

人に仕事を押し付ける。

 

独身のお局のここが可哀想
周りの人から陰口をたくさん叩かれているところ。

新しい知識を取り入れようとせず、時代にのれていないこと。

周りに味方が誰もいないこと。冷ややかな目でいつも見られていること。

自分が嫌われていないことに気づいていないこと。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
人の意見を聞かず、自分の思い通りにしようとするところ。

かなりの頑固なところが周りの人と分かち合えず、孤立するのだと思います。

過去の栄光に縋りついているのでいつまでも今の時代についてこれていないので、

周りの人と話が合わない。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
なにか困ったことがあったときに、誰も助けてくれないと思います。

倒れたとしても、誰にも気づかず、孤独に寂しくいなくなるのだと感じます。

今までの行いを後悔するようなことがお局の身に降りかかるとおもいます。

お局J:60代前半 勤続40年以上の場合

独身お局の特徴・ウザい言動
とにかく話題に入ってこようとする何でもかんでも絡んでくるのがウザイですし

同僚が昔コーヒー牛乳が好きで毎日飲んでいたんですが、

その姿を見ていつか彼糖尿になるねとか言っていました。

どうでもいいやんと私は思いましたが笑って誤魔化していましたよ。

 

独身のお局のここが可哀想
同年代の同性や異性がいないのがかわいそうだと思います。

話が合わないと思いますよね。

私でも20代の人と話すのは話が合わないと思うので、そこはかわいそうだと思いますね。

独身生活はかわいそうとはおもいませんね。

 

お局が独身のままなのはなぜ?
ストッパーがいないからわがままだと思いますし、

彼女より長く会社に勤めている人がいないからなかなか注意もできないと思う。

私の上司も彼女に対してはやはり気を使っているし、

それがお局にとってはわがままになる要因だと思います。

 

独身お局ってどんな末路を迎える?
私の会社は65歳くらいまではいられるんであと数年だと思います。

シルバー人材センターとかで経理として働くのかな?

それとも貯金とかしているんで、

年金とかもらって悠々自適な生活をするんじゃないかと思います。

持ち家がないからお金はあるでしょう。

まとめ

今回の記事では独身お局のウザい言動あるあるや

意外とかわいそうに思える一面などについてお伝えしてきました。

 

自分の行動による結果なので自業自得ではありますが、

ちょっと残念な結果ですね。

 

年を取るほどに自分に注意してくれる人が減っていき、

自分の悪いところに気づきにくくなってきます。

 

お局に限らず自分がこんな行動をとってしまっていないか

気をつけていきたいですね。

 

 

 

 

今回お伝えしたいことは以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • コピーしました

この記事を書いた人

シゲキ
シゲキ

一人暮らしをしていると、家のコトは全部自分でやらなければいけません。ただ、わからないことがあっても聞ける人がいないのでネット中心にリサーチしています。リサーチして実践してみて便利だなと思ったことをお届けしていきます。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: